(2010年10月)
フランスチーズとワイン 第2期
講師 永井万希子 先生
こちらの講座は定員となりましたので、お申込を
締切とさせていただきました。

●全3回×3期 
2010年10月〜2010年12月/
(お申込終了)2011年1月〜2011年3月の予定/
(終了)2010年7月〜2010年9月
(各テーマを3回で1期、それを3期に分けて行います。)
毎月1回木曜日開講 時間 19:00〜20:30

受講料 お一人様¥20,475(税込)
【受講料一括前払いの場合、割引受講料として
¥20,475(税込)のところ、¥19,500(税込)にて受講いただけます。】
単発受講可能です。
受講料 お一人様¥6,825(税込)
各期3回目のお食事付セミナーのみご参加の場合は お一人様¥7,880(税込)となります。 

各回チーズを製法が異なるタイプ別に分けてご説明し、
相性の良いフランスワインと合わせて楽しんでいただきます。
そして今回は2回終了ごとに3回目にはそれまで学んで頂いたチーズを
実際に料理に取り入れた食事会形式のセミナーとなります。
ワイン以外飲み物との相性も試していきますので、是非お楽しみに。

第2期 スケジュール
2010年10月7日白カビタイプのチーズとボルドーのマリアージュ
2010年11月4日ブルーチーズと甘口ワインのマリアージュ
2010年12月2日フランスチーズとワイン ワインバーフェリアにてお食事付セミナー

第3期の講義内容、日程は決まり次第お知らせいたします。
ワインバー フェリアは市川ワインスクール1Fにございます。 
【毎回の講義にて、そのテーマに沿ったワイン等のテイスティングがございます】

「ワインの基礎の基礎 入門編」 全6回
講師 茂木夏子
●全6回 2010年10月〜2011年3月 毎月1回火曜日開講 19:00〜20:30

受講料全6回お一人様¥24,000 (税込)
単発受講 お一人様¥4,000 (税込)

ブドウ品種を知り、本格的な比較テイスティング、ブラインドテイスティングの
技術を取得して、テイスティング能力を高めます。
ワインを知るアプローチの方法はいろいろありますが、
この講座ではブドウ品種がアプローチです。各講義ごとに基本6品種を
「産地」「ヴィンテージ」「タイプ」などのポイントをふまえ試飲します。


2010年10月12日第1回 ワインとは
2010年11月9日第2回 ブドウ品種を知る
2010年12月7日第3回 ブドウ畑の一年
2011年1月11日第4回 ワインの造り方
2011年2月8日第5回 ワインと料理のマリアージュ
2011年3月8日第6回 レストランや、ワインショップで困らない方法

【毎回の講義にて、そのテーマに沿ったワインのテイスティングがございます】

「ワインの基礎 中級編」 全6回
講師 茂木夏子
●全6回 2010年10月〜2011年3月 毎月1回木曜日開講 19:00〜20:30

受講料全6回お一人様¥24,000 (税込)
単発受講 お一人様¥4,000 (税込)

入門編の次ステップの講座です。何千種類もあるワイン用ブドウの中から、
フランス・イタリア・スペインの重要固有品種をテイスティング中心に学びます。
ワインは格付けは勿論、生産地域やヴィンテージなど様々な要素で
ワインの個性は大きく異なります。
ワインのエチケット(ラベル)の読み方もしっかり覚えて、
ワインショップやレストランなどでのワイン選びに役立てましょう。

2010年10月14日第1回 ブドウ品種を知る@ 
〜 フランスワインを品種から学ぶ 〜
2010年11月11日第2回 ブドウ品種を知るA 
〜 イタリアワインを品種から学ぶ 〜
2010年12月9日第3回 ブドウ品種を知るB 
〜 スペインワインを品種から学ぶ 〜
2011年1月13日第4回 レストランや、ワインショップで困らない方法@
〜 ワインのラベルの読み方 〜
2011年2月10日第5回 レストランや、ワインショップで困らない方法A
〜 美味しいフランスワインの選び方 〜
2011年3月10日第6回 レストランや、ワインショップで困らない方法B
〜 美味しいイタリア・スペインワインの選び方 〜

【毎回の講義にて、そのテーマに沿ったワインのテイスティングがございます】

「ワインの基礎 上級編 実践テイスティング講座」全6回
講師 茂木夏子
●全6回 2010年10月〜2011年3月 毎月1回木曜日開講 時間 19:00〜21:00

受講料全6回お一人様¥31,500(税込)
【受講料一括前払いの場合、割引受講料として
¥30,000(税込)にて受講いただけます。】
単発受講 お一人様¥5,250(税込)
講義内容は当校の「ワインの基礎入門編/中級編クラス」受講終了程度のレベルとなります。
受講相談承りますので、お気軽にお問い合わせください。

基本6品種を徹底比較テイスティング
ワインの色、香り、味わいはどこから来るのか、ワインの表現を学びます。
ワインは品種、産地、醸造、熟成によって変わります。
感じ取ったものを表現し、伝えることが出来るように、色々なタイプの1品種を
数銘柄比較テイスティングしていきます。ワインからのメッセージを読み取り
自分の表現を磨きましょう。

2010年10月21日第1回 シャルドネ
2010年11月25日第2回 ソーヴィニヨン・ブラン
2010年12月16日第3回 リースリング
2011年1月20日第4回 カベルネ・ソーヴィニヨン
2011年2月17日第5回 メルロー
2011年2月17日第6回 ピノ・ノワール

テーマ品種の順番が変わる場合がございます。ご了承ください。

【毎回の講義にて、そのテーマに沿ったワインのテイスティングがございます】

■2010年10月
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
19:00〜20:30
「フランスチーズとワイン②」
第1回
8
9
10
11
12
19:00〜20:30
「ワインの基礎
の基礎入門編」
第1回
13
14
19:00〜20:30
「ワインの基礎
中級編」
第1回
15
16
17
18
19
20
21
19:00〜21:00
「ワインの基礎
上級編
実践テイスティング講座」
第1回
22
23
15:00〜16:00
ミニワイン
セミナー
会費¥500
お問い合わせ
ください
24
25
26
27
19:00
武蔵屋酒舗
ワイン会
会場/フェリア
28
29
30